はじめに
無料宿泊券をきっかけにハワイ旅行の計画を立てています。
まずはホテルの予約!
「ホテルの予約は電話のみ!」ということで電話しました。予約フォームもあるのですが、そこでは問い合わせのみをするだけで、それ以上のことは電話でないとダメなようです。
今回の旅行は義母も一緒に大人3人(ITパパ・妻・義母)と子ども2人の合計5人を予定していました。
すると・・・

窓口の方
消防法の関係で4名までしか宿泊できません
なんと・・・!!
ハワイの消防法??
ほんと!?体よく断るためでは??または他の部屋を取らせるため??・・・なんて、あさましい疑念の思いをグッとおさえて、無料宿泊の立場としてすべてを受け入れ、義母断念で自分たち家族だけの合計4人で行くこことしました。
前回電話で聞いたときには追加料金でOKということだったのですが・・・合計人数を伝えておけば良かった・・・
そして予約のとれたホテルは・・・
ヒルトン・ガーデン・イン・ワイキキ・ビーチになりました!

便利な立地なようですし家族連れにはちょうど良さそうです!
次は航空券!!
さて次は航空券ですが・・・
高い・・・!!
貧乏性のぼくはデルタ航空かな~・・・と探していましたが、デルタ航空の安いチケット座席指定ができない!?という事実を知り、やっぱり飛行機は高いんだな~・・・と諦めていました・・・
と、そんなときに・・・

JAL海外航空券タイムセール
JAL様様です・・・
JALはお高いと避けていましたが、まさかのJAL様様・・・
結果、家族4人で40万円ぐらいで航空券購入ができました。
(貧乏性のぼくには超高額出費ですが・・)
次はスケジュール検討!!!
さて、これから本題の現地でなにする??の検討です。
これはまだ時間があるので一旦あとで考えようと思います。
高額出費でちょっと疲れました・・・
(購入ボタンをクリックするのにドキドキしました・・・)
コメント